なんちゅBOX

鬱主婦による育児・勉強・投資…なんでもかんでも詰め込みました。

猫の魔力に魅せられて

猫が来た。

 

わたしの家に、猫が来た。

まあ正確に言えば、来たのはちょうど一年前なのだけど。

 

猫を愛するみなさまへ、そしてこれから猫を迎える人たちと、猫のいる生活を共有したい。

 

私は無類の動物好きだ。犬も大好きで、散歩中の犬に迷惑帰りみず、めちゃくちゃ撫で回すし、野良猫をみれば、寄せ付け、撫でまわしてとろけさせるテクがあると思う。

 

ばあちゃんの家にも代々猫がいたらしい。死んだじいさんも、なんだかんだ猫が好きだったようで、庭に来た子猫を可愛がっていた。

しかも、近隣の寺の猫もうちが好きで、しょっちゅう庭の石やら縁側やらで日向ぼっこしていた。

 

なんといっても、叔母が超絶猫好きで、しょっちゅう猫を拾ってきていたらしい。

今や叔母の家は完全なる猫屋敷で、連絡するたびに猫を保護している。

叔母は猫寄せの才能があるんだろうな。

 

一方私は猫を飼う経験は全くなかった。

父が転勤族で、どっちにしろ長野の実家に戻るつもりでいたからずっと賃貸暮らしだったのもある。

だから、野良猫やら散歩の犬に構ってもらって慰めていた。

 

私はうつ病で、動けなくなる可能性やら、義実家にいる大好きな黒ラブちゃんもいるから

犬欲は満たせると思ってw猫を飼おうと夫に相談した。

夫は昔から犬を飼ってきたから完全に犬派。

でも、散歩やらの手間も分かっているから、となんちゅの好きにしなよって。

 

ジモティでずっと里親募集を閲覧し続け、ついに見つけた。

というのも、里親募集では条件がもちろん付けられていて、その条件のなかに乳幼児不可があるのだ。

 

たしかに小さい子とトラブルになると猫も不幸だもんね。

 

条件のゆるい、といったら失礼だが、別の基準をもった保護活動をしている方を見つけて、連絡をしてみた。

希望のシャム猫風の子は、関節の様子がおかしく、治療の可能性が高いためしばらく里親募集は中断するとのこと。

ならば、と子猫やらなつこい子を見て迷ったけど、選んだのは一度も触らせてくれない子。

 

警戒心が強く、出会った時にはほぼ成猫だった。なかなか出逢いがなかったらしい。

そりゃあ飼うならなつっこい子が良いよね。

 

ほぼ2階で過ごす、つまりは家庭内別居みたいになることを覚悟でこの子にした。だって多分、この先ももらわれないだろうから。

だったらうちにおいで、と。

 

来て早々、威嚇。ずっと威嚇。

3日後、ケージから出すも、(本当は1週間以上ケージに慣らした方が良い)ソファの下や机の裏に逃げる。

ご覧頂けるだろうか。隙間に入ってじいっとしている。

f:id:kizoku_teatime:20230203180516j:image
f:id:kizoku_teatime:20230203180513j:image

声かけを忘れずに、とにかく餌やおやつで釣った。

最初はチュールもイカ耳&本気の猫パンチ。軍手を二重にはめて、歯ブラシを菜箸で継ぎ足してなでなで。(歯ブラシでなでると母猫に舐められてる感覚に似ているらしい。)

 

 

半年後、軍手なしでチュールあげながら撫でることに成功。そのあと突如としてすりすりしてくるように。(でも積極的に触らせてくれない。)

そのすぐ後にゴロゴロも言うようになる(でも触ると怒る)

我が家に来てから一年たって、膝の上でチュールあげることに成功。(でもチュールなしで触ると怒る)

 

慣れたのか膝の上を通過したり、ソファに座ると横にいたり。娘が寝た後、部屋の前で出待ちして、しつこいぐらいにスリスリしてくるように。そして寝てるとたまに足元に座ってる。

f:id:kizoku_teatime:20230216170437j:image
f:id:kizoku_teatime:20230216170434j:image

怒られもするけど、遊んでくれないから、とかチュールはよ寄越せ、とか。しつこく触ろうとすると叱られが発生する。

一年前だったら恐怖のあまり全力で引っ掻いてくる。

しかし、警戒心が溶けたのか「おやめなさいっ!」と爪なし猫パンチになった。

 

しあわせである。

f:id:kizoku_teatime:20230216170350j:image

 

私はとにかく嫌なことはしない、しつこくしない、声をかける、構い過ぎない、おやつをあげる、と待ちの姿勢を心がけた。

Twitterで見た情報だが、元野良猫は母猫に「人間には気をつけなさい」と教わってるから言いつけを守ってる、と知って、母猫と離れざるを得ない不憫さと母の言いつけをしっかり守る健気さを思い、改めてこの子を大事にしようと決めたのだ。

 

家庭内野良猫をお飼いのみなさん、絶対に雪解けの日は来ます。

 

猫生が豊かであるよう、奴隷人生をエンジョイしましょうね。