なんちゅBOX

鬱主婦による育児・勉強・投資…なんでもかんでも詰め込みました。

ニップレス買うてみた

ニップレス…なんとセクシーな響き…

私はニップレスと聞いてビキニの下だけ履いてる自由の国のオンナを想像していた。

※上裸のオンナはトップレスだった。

 

ヌーブラが流行ったが、みなさん覚えているだろうか?私は少し時間が経ち、ドンキで類似品を買った記憶があるが、「寄せてあげる」が至高とされていた時代だったので、離れ胸気味の私にとっては違和感しかなかった。

 

谷間作ったとて…別にキワキワの服を着るわけでもなし。

引っ越しだかの時に真っ先に捨てた。

 

前回紹介したニッセンのまるでNOパン、NOブラは、汗を吸いすぎ&こすれでやっぱり痒い時はかゆい。

何も付けなくても、汗やらアレルゲンにあたると痒いんだからどうしようもない。

 

しかし乳首を主張させたまま夏を迎えるのはまずい。

「こんにちくび」してると、それこそ歩くたびに衣類と擦れてアトピーは悪化する。

家にいる合間、「おっぱいカバー」を付けずに過ごしてみたことがあるが、乳頭がこすれにこすれて、めちゃくちゃ腫れた。

 

ガーゼ×サージカルテープもめちゃくちゃ良かったんだが、テープの耐久力がいかんせん心もとない。

ちょっと胸を張ればすぐ剥がれてしまうのだ。

防御が弱いと気になって仕方ない。

 

 

初ニップレス

試行錯誤の上のニップレス。

購入したのは10セット+ケースのこちら。

f:id:kizoku_teatime:20230419095536j:image

 

開けてみると…

f:id:kizoku_teatime:20230419095548j:image

ほうほう。なんかいっぱい入ってる…種類一緒なはずなのに??(全部一緒だけど、ケースからはみ出るから別包装らしい。)

 

こんな感じでうっすーいビニールの剥離紙にニップレスが張り付いていて、使い終えたらこの剥離紙に戻すらしい。

直径は約9センチくらいかな?
f:id:kizoku_teatime:20230419095545j:image

 

着用してみて

使った感じはアンダーの擦れはかなり軽減した。だって付けてないのだもの。

トップももちろん擦れない。

おお!これ良いのでは?…と思っていたがやっぱりデメリットもある。

 

①母乳で濡れる

授乳終えて一年以上経つのに、ちょろちょろっと出るのだ。働き者のパイである。

別にずうっと出るわけではないが分泌は続けているらしく、詰まる感覚が定期的にくる。

ニップレスを付けてると、完全に穴を塞ぐような形になるので詰まるorニップレスが濡れたような感じになる。

 

②アンダーはやっぱりかゆい

下着のせいも多分にあるんだけど、姿勢が悪いから乳房とアンダーが接触するので汗かいたら痒い。

しかし、下着をつけてない分、トイレとかでサッと拭いたり、人目のないときを見計らってお腹をさするようにしてTシャツで汗を拭ったりしやすいのでそこは◎

 

③手入れが面倒

一応粘着力が終わりを迎えるまで繰り返し使えるのだが、やっぱり汗やら母乳やら埃やらで不衛生だ。

その日使い終えたら、剥離紙にもどす。

その剥離紙をどっかにやらないようにせにゃならんの…つらい笑

 

総合的には使い分け用に買って良かったとは思ってる。

湿疹で肌が荒れて擦り傷になってどうしようもないとき、洗濯が間に合わない時に使ってる。

しかし、これってサポートされないわけだから常用してたら垂れるのかなあ。。

 

欲しいなって思った人はこちら

https://room.rakuten.co.jp/room_6b6de7f2b6/1700209979030221?os_type=ios

 

 

 

ベビーカーのカバー作ってみた

ベビーカーの安全バーってよだれや飲食したカスでめっちゃくちゃ汚れるよね。

 

前回作ったものがかなり汚れ&ほつれがひどくなった。

もうここまで来たら天寿全うでしょ?

ってかきったね〜!!!デフォルトのカバーはグレーだから目立たないだけで、定期的に洗濯しないとこれは…_(:3 」∠)_

f:id:kizoku_teatime:20230626074227j:image

 

ということで材料は前回と同じく、カバーの大きさより一回り大きければオッケー。布とタオル。

今回はバイアステープは使いません。面倒だからw

 

タオルもどっちにしろ汚れるし、中綿的な役割として使うもので見えないので使い古しのタオルでよき。

よーくみると分かるけどほつれまくり&へたりまくりでウエスとしてしか役目のないようなタオルです。

あんまりフワフワだと縫いづらいのでヘタってるぐらいがちょうどいい。

f:id:kizoku_teatime:20230626074237j:image

 

二重に表布を重ねてカバーを置き、
f:id:kizoku_teatime:20230626074217j:image

 

出来上がり線(かなり大まかに)と縫い代線を書きます。

サイドは縫い代0でオッケー。
f:id:kizoku_teatime:20230626074211j:image

 

タオルも同様に切ります。
f:id:kizoku_teatime:20230626074246j:image

 

そしたら、表布が中表になるようにして、タオル|布||布|タオルという順になるように重ねます。

f:id:kizoku_teatime:20230626074250j:image

 

ざっくりと縫い代部分を縫います。私は印づけしたとこガン無視でミシンのガイドに沿って縫いました。
f:id:kizoku_teatime:20230626074300j:image

 

こんな感じ。端っこまで縫わなくて良いです。ずれても大丈夫。どうせ切り落とすから。

こんな感じで上下を縫います。

f:id:kizoku_teatime:20230626074230j:image

 

縫い終わったら、中を開いて、ずりずりずりっと表に返します。
f:id:kizoku_teatime:20230626074220j:image

 

うんしょ、うんしょ。
f:id:kizoku_teatime:20230626074214j:image

 

ひっくり返せた〜!
f:id:kizoku_teatime:20230626074224j:image

 

そしたら、さっき言ったように切り落とします。サイドを。

こうすると、端を折り返しやすいから。

タオルの部分だけを表布の少し内側ぐらいまで切っちゃいます。
f:id:kizoku_teatime:20230626074243j:image

 

ある程度切れたら表布を内側に折って、まち針で固定します。
f:id:kizoku_teatime:20230626074233j:image

 

ミシンでやりたかったけど、逆に面倒なことになりそうだったので手縫いで。
f:id:kizoku_teatime:20230626074256j:image

 

完成〜

花柄も可愛いけど、汚れも目立たず、キツすぎず、何より雑な縫い目が目立ちづらい笑


f:id:kizoku_teatime:20230626074253j:image

 

カバー作ると気分は変わるし、汚れても寛大な心でいられる。

そして、もしこのベビーカーを処分するときは絶対に売ると決めているので笑

ちょっとでも綺麗に使いたいのよ!

 

みんなもぜひ作ってオシャレママライフを楽しもう!

【アニメ】「サマータイムレンダ」を観た。【ネタバレあり】

いやー。最初にラッキースケベ2連続しましたよね。

澪のパンチラと先生への胸ダイブ。

その時点で、ちょっとした失望を感じたわけです。

 

「あぁ、男性に媚びるタイプのアニメか。」と。

 

最初のシーンから海!夏!っていうのを全面に押し出していたから『あの花の名前を僕達はまだ知らない』とか、『凪のあすから』のような名作を期待したんだ。勝手に。

 

まあ、びっくりしました。

突然出たよ。セーラー服無敵包丁オンナ、澪さん。

 

ここで気づいた。デレ枠……セーラー服…刃物…こ、これは『ひぐらしのなく頃に』のレナさん…かな?かな!!?

f:id:kizoku_teatime:20230616195512j:image

 

描いてみたらめっちゃ共通点あるやん。髪の長さ、片親、セーラー服、刃物…

こわっ!

 

観ながら感じたアニメ

みなさん感じませんでした?ありとあらゆるアニメが詰め込まれてたと思うの。

ちょっと、全部挙げられる気がしないのだけど、今思い出せるものだけでも挙げていこう。

 

手塚治虫の『マグマ大使』だ。

人間もどき。古すぎてご存じない方、こちらの作品はぜひ読んでほしい。

 

人間もどきができる過程はカゲと全く異なるが、自分の知らないうちに身近な人たちが声も形もそっくりな人たちに入れ替わっているのだ。

 

小学校の時に図書館で見つけたこの作品の衝撃たるや。

ある意味「アイデンティティとは何か」を考えた最初のきっかけかもしれない。

私と言えるものは何か、何で構成されているのか。

 

潮は本物なのか、果たして記憶の中で構成されたデータでしかないのか。

カゲの欠陥品、としてオカアサマの影響を受けないから攻撃しないだけで、主人公は愛することができるのか。

 

タイムリープと言えばやっぱり「ひぐらし」よねえ。

巫女である古手梨花だけがそれを知ってる。

まあ厳密にはオヤシロ様(羽入)もいるんだけど。

 

今回の設定の面白いところは能力の限界で時間制限があること。

何度でも死んでやり直す、という頭イカレれば万事解決!を防いだところ。

 

カゲもオヤシロさまの呪いも地球外生命体ってオチが苦しいけどね(苦笑)

そういやハイネも羽入も白髪だね。

神的存在は白髪多いんかな。

 

あとはエヴァかな。

人類補完計画に近いものを感じた。

人類補完計画は個をとっぱらい、死の悲しみも、欠陥も全て一として、上も下もない神と同様の存在を目指したわけだ(と私は解釈している。)

 

ハイネと雁切は、母子であり、恋人であり、実体と影であり、利用し合う関係である。

ゼーレとゲンドウのように、目的が同じようで同じではない。

ハイネは「家族とあるべき場所に帰ること」を欲してる。

ゲンドウがユイのいる世界線を望んだことに少し重なる部分を感じた。

 

あとはジョジョシリーズみたいなスタンドみがあるなぁ〜ぐらいの感想。

カゲ自体もそうだし、南雲先生と竜之介もスタンド感あるよね笑

シャーマンキングか?とりあえず本体より強いチカラが使えるのは面白いよね。

夢がある。

 

とまあこんな感じかな?

 

【その他、ざっくばらんな感想】

残念なポイントはカゲの設定がアニメだと描写しづらいところ。

 

カゲ潮、カゲミオに説明してもらわないと理解できないことがいくつかあって難しかった。(本人も把握してないところもある)

 

カゲのできかた、カゲ自体攻撃する、影に3つ何かを刺せば影縫いができ身動き取れない、カゲは人を避けるあたりは頑張ってストーリー内に納めながらアニメで表現していたが。

 

変身と分娩、孫にはできない能力、雁切の生き延び方、カゲになって本体を消去しないと7日しか生きられない…etc…

かなり脚本頑張ったんだろうなってのが伝わってきた。

 

そもそもカゲ潮ってなんでできたんだ?

常世って?そもそもなんでタイムリープできるんだっけ?みたいな観てても見落としてる部分が結構あって、Netflixで観て良かった〜と思った笑

 

 

この作品のすごいところはそれがそこそこ綺麗にまとまったところ。

しかし!最後の潮と主人公の謎シーンはなんなんだ!!!

ちょっとヤケクソ感があった。

 

【個人的に好きなところ】

モザイクが良いよね。

ジジ…とフラッシュが焚かれて、カゲがデータをピクセルで表現してるわけだ。

主にカゲミオちゃんによるおグロな攻撃もモザイクで安心安心。

うまい表現だな、と感心した(どの立場よ笑)

シデの招待が分からない段階ではエンディングロールにもモザイク入ってたよね!

 

好きなキャラは?と聞かれたら誰あげる?

私はね、トキコ

やっぱり糸目は裏ボス感があるね笑

 

ギルたち(ギルデンスターンとローゼンクランツ)の名前の由来、思わずググった。

シェイクスピアハムレットから来てるのね。

無知でした。

それにしてもトキコさんのネーミングセンスよ。

 

「暴れなさい、爆弾みたいに静かにね」

 

ひゅーーーーwwww

意味わからんけどつえええw(ギルが)

 

あとは主人公の「俯瞰能力(笑)」がちょっと笑えたのと、南雲先生=巨乳キャラを日笠さんにやらせる制作陣の悪意というかギャグセンスに笑った。

あと竜之介殺したショックで目ん玉飛び出たのも結構笑った。

 

考察ぶってみた

ハイネの帰りたい、は胎内に還りたいと同義なんだろうなと思った。

最後に潮と主人公が常世に行く入り口が完全に女性器でした。ありがとうございました。

 

菱形病院に祀られてたやつも妊婦を模してたし、ギルたちもアケチェンだったものね。

カゲを生み出すのは分娩でしょ?

誰でも気づくか。

 

 

 

 

 

 

デトックスウォーターっておしゃやねん。

おしゃれホテルや岩盤浴、サウナでよく見かけるよな。

でっかい透明なタンクの付いたジャグボトルには柑橘類やハーブが入っている。

家でもできるかな?

ハーブティー用に作っていたハーブが紅茶を飲む頻度より上回って生えてきたので、家庭菜園のプランターから拝借して作ってみたよ。

 

最初は100均で買った500mlのプラスチック製のボトルに入れようと思ったけど、ハーブが口に入るのは抵抗あったので、この間買ったコーヒーサーバーで代用。

 

レシピ

・レモン輪切り

・アップルミント

・ペパーミント

・タイム

・水

だけ。

 

絵面がさ、映えてるよね。

しかもレモンも頂き物で無農薬。

オーガニックにもほどがある。

 

直接飲むので、洗うとはいえ無農薬の方が安心よね。

f:id:kizoku_teatime:20230520103240j:image

 

数分つけて出来上がり。

2歳の娘も飲みたいというのであげたら「美味しい〜」とのこと。

結構ハーブの香りするんだけど?

夫も「美味しい」って✌️

 

私は飲んでみて、柑橘系は絶対入れた方がいいと思った。飲みやすくなると思う。ベースはレモン水だと思ってもらえば想像しやすいかな?

それにハーブの香りがついてるだけ。

 

継ぎ足して何杯か飲んだけど、夏に良いね。清涼感がすごい。

飲みやすいから水分補給にとっても良い。

 

レモンが無ければポッカレモンを数滴で良いんじゃないかな??

 

手間が少なく健康に良さそうで満足!

効果は分からないけど、水分補給できてスッキリした気持ちになるし、臭いのキツイものを食べたあとには良いかも!(しばらく口からハーブの匂いを発生させてた。)

 

ラベンダー入れても良いらしいので、育ってきたラベンダーを今度は入れてみよっと!

 

みんなもやってみってねー!

 

 

私の呼吸と茶香炉 軽井沢ロンギングハウス

妊娠して夫としばらく会えない覚悟をもって、里帰り前に軽井沢で一泊した。

軽井沢のお宿はロンギングハウス。

 

コロナ禍ということもあるし、妊婦だったので貸切風呂があるところで予約した。

普段なら高級過ぎて手が出ないレベルだけど、GOTOトラベルという制度を利用し尽くしてかないと損!とばかりに。

素泊まりだったし、かなり安かった。

f:id:kizoku_teatime:20230426213751j:image

なんちゅの性癖をご存知の方はお分かりでしょ?

この外観、かなり刺さりましたよ、ええ。

 

中もとても素敵。ああ、ここは私の別荘だったかしら。
f:id:kizoku_teatime:20230426213745j:image

 

鍵なんてご覧になって?

このタイプ、絵の中でしか見たことないよ。
f:id:kizoku_teatime:20230426213742j:image

 

ラウンジで好きなドリンクを頂戴してチェックイン。おしゃれウォーターやら紅茶やらがありました。螺旋階段は客室へと続いている。

f:id:kizoku_teatime:20230426213748j:image

 

朝に予約した貸切風呂。小さいけれど妊婦にはちょうどイイ(危険なので自己責任で。)
f:id:kizoku_teatime:20230426213754j:image

 

朝はここ。

ロンギングハウスの敷地内にある野菜の美味しいレストラン。
f:id:kizoku_teatime:20230426213757j:image

 

名前の通り本当に美味しい。

いくつかの朝食メニューのメインから選ぶ。夫婦でエッグベネディクトとココットを。

f:id:kizoku_teatime:20230508170525j:image

 

メインを選んでサラダやジュース、デザートはビュッフェとなっている。
f:id:kizoku_teatime:20230426213800j:image

 

パンも何もかも美味しすぎるし、野菜の印象変わるよ、ほんと。

f:id:kizoku_teatime:20230508170646j:image
f:id:kizoku_teatime:20230508170643j:image

 

とまぁ、ロンギングハウスの最高の一夜であったわけだけど、私としてはそのおもてなしである。

別にホテルマンが特別に良い接客をしてるわけでもない。むしろこの空間での一時を大事にしてるのか不要な接客は削いでるのだと思う。

だからチェックイン、チェックアウト以外に誰とも会わずに過ごした。

 

では何がおもてなしか。

それは客室を開けた時に漂う香りのおもてなしだ。

なんちゅは人工的な洗剤や芳香剤は好まない。むしろ苦手かも。ふんわり香るならまだしも、空間に閉ざされたときに強制的に鼻をつく拷問だと思う。

 

客室にあったのは「茶香炉」であった。

もう火は消えていたが、確かに香りはあった。

おそらくほうじ茶なんだろうけど、本当に良い香りでつい息を止めがちな私は深く息をしたのを覚えてる。

 

時は二年ほど過ぎたが、いまだにあの「茶香炉」への熱は確かにあった。

良いのはないのか探そうとしていたけど、ネットで買いたくない。

できれば手に取って選んだのをうちの子にしたい。

 

しかし、茶香炉なんてものは需要がないのか世に出回ってるものは少ない。しかも東洋のものだからか渋いデザインのものばかり。

アロマポットの方がメジャーだし種類も豊富だもんね。

 

厳密には温度の違いがあるようだけど、一応代用できる、とのことだったのでアロマポットも探していた。

 

しかし、ピンとくるのは無い。出会えない…

 

ほとほと困りはてた上に、わたしは育児に疲れ切っていた。娘の理不尽さはまだ拙い言語能力と認知能力のせいだと分かっているからこそ、奥歯をぐっと噛み締め息を止めてる。

 

これは昔からの癖かもしれない。

頭に嫌なことがある、もしくは疲れが溜まっていると呼吸を止めているのだ。

 

そんな時、あの客室のおもてなしを思い出すのだ。

夫と別れて1人で分娩室に臨まねばならない事実から目を背けられたあの一瞬を。

 

デザインなんてどうでもいい。とりあえず私は息をしたいのだ。

 

そこでずっと気になっていたナチュラルキッチンと無印でシンプルオブシンプルなアロマポットを検討。

 

無印は790円から値下げされて今や395円に。

f:id:kizoku_teatime:20230520101120p:image

 

対してナチュラルキッチンは100円+消費税

もしかしたら別の出会いがあるかもしれないことと、無印はキャンドルが入れづらそうだったのでナチュラルキッチンに軍配が上がった。

 

こちらが購入したアロマポット。

素人なんで無印と大差ないような?

f:id:kizoku_teatime:20230520101335j:image

 

ティーバッグでお茶を入れた出涸らしでやってみる。
f:id:kizoku_teatime:20230520101332j:image

 

茶渋が付くと嫌なのでアルミホイルでお皿を作った。


f:id:kizoku_teatime:20230520101338j:image

ふむふむ?こんな感じな。

部屋の広さが関係してるかもしれないけど、期待してたよりは香らなかった。

やっぱりティーバッグの中身だと粉々だからなのかな?


f:id:kizoku_teatime:20230520101329j:image

灯りを消すとこんな感じ。おー!ヒュッゲ度高め!

これを見ると普段が明るすぎるんだな、としみじみ。

実際、本当に疲れてて気圧にやられてる時は光さえも頭痛の要因になるし。

 

次に頂き物のLUPICIAの白桃烏龍茶で試してみる。そしたら香りがいい感じに。

やっぱり茶葉が茶葉としての形を保って乾燥されたものの方が香り高いのね。

もちろん白桃烏龍茶の方が香料が付けられてるわけで、比較するのは微妙かもしれない。

 

付けている最中香りを楽しむならティーバッグの残りでも良い、アロマディフューザーの代わりにしたいなら茶葉で、といったところだろうか。

 

というか、書いていて今気づいた。焙煎してからお茶を入れた方が美味しいし香りも良いのでは?

今夜はそうしてみよう。

 

こうやって試行錯誤する時間も愛おしく感じる。

 

みんなも自分に「香りのおもてなし」をしてみてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

【男性お断り】まるでnoパン、noブラ買ってみた

なんちゅはアトピー性皮膚炎だ。

おなじく敏感肌、アレルギーに悩まされてる方はおそらく「汗」にも「服の素材」にも「かゆみスイッチ」を押されてるのだろう。

 

これから花粉の嵐の春を抜け、嫌でも汗をかく地獄の夏が来る。

汗は滝のように流れれば良いんだが、老廃物がたんまり詰まったものがせっまい汗腺を通って流れるとめちゃくちゃ痒い。

f:id:kizoku_teatime:20230420211200j:image

 

 

しかもそれを下着が吸うのだ。

 

蒸れる!かゆい!

でも掻いてる姿は恥ずかしくて気になって余計に痒みが増す。

あぁ、想像しただけでも地獄…

しかも擦れる擦れる。

 

今年の花粉は驚異的で、今まで出てなかった腹や腕に多く出た。

そして最悪なのが下着。特にブラ。

産後おっぱいが膨れたり縮んだり大忙しだったもんで、合うものがない。

アンダーも広がった肋骨により前まで使ってた授乳もオッケーなゆるゆるブラは、ゆるゆるを通り越してびらびら。

 

ぴったり合わないブラなんて要らねえ!と痒すぎるあまりブチギレたなんちゅは、ガーゼに医療用テープをバッテンに貼って乗り切った。

f:id:kizoku_teatime:20230420211329j:image

 

 

ちなみに図解するとここがめっちゃかゆい。

そして色素沈着を起こし、「え?、トーン貼ったんか?」ってぐらいだ。ちなみにそこが影となっておっぱいが膨れたように見えないのが悲しいところ。

f:id:kizoku_teatime:20230420211355j:image

 

 

今は落ち着いてるけど、パンツも本当に辛い。

家では基本裸族でいたい。外でも一糸纏わぬあられもない姿でいたい。だけど社会的な死を意味するのでなんちゅは下着難民と化した。

 

そこで楽天スーパーセールの時、TL上にふっと浮上した下着の情報を目にしたなんちゅは飛びついたのだ。

ニッセンのまるでNOパン、まるでNOブラである。

 

f:id:kizoku_teatime:20230414173620j:image

こんな感じで届いた。

さて見てみよう。残念ながら日光の加減で実際の色味と違うので注意。

 

f:id:kizoku_teatime:20230414173644j:image

こちらがノーブラブラジャー


f:id:kizoku_teatime:20230414173647j:image

こちらがノーパンパンツ。

…わたしは何を言ってるのだろうか。

 

ちなみに同じピンクなのだけど、ブラジャーの方が若干くすんでいる。
f:id:kizoku_teatime:20230414173637j:image

 

ブラジャーの方はこんな感じ。

割と縫い目とか内側にあるよな…
f:id:kizoku_teatime:20230414173650j:image

 

パット部分はこんな感じ。
f:id:kizoku_teatime:20230414173641j:image

一応別のパットを入れられるかも。

標準装填のパットはそこまで厚みなし。
f:id:kizoku_teatime:20230414173657j:image

 

縦のストライプ生地。パンツはカノコ生地

こちらは色違いのグレー。
f:id:kizoku_teatime:20230414173700j:image

 

ピンクほどじゃないけど、やっぱり色味違うのよね。同じ「まるでNO」を掲げるなら色味揃えてほしかった…気持ち的に…

勝負パンツとかの年齢違うけども。f:id:kizoku_teatime:20230414173654j:image

 

とまあ見た目はこんな感じなのよ。

案外アンダーがクシュクシュっとなっていて、痒そう…

 

正直なところ

着用してみたところ、パンツは超優秀!!!

鼠蹊部かゆくない!!!!

汗が溜まる感じもなし。かといって皮膚と皮膚のスレで痒みが出る感じもなし。

お尻がスースーするわけでもなし。

レディースデーはさすがに避けた方が良いけど、それ以外はこれが最適解では???

 

ブラジャーは最初違和感あり。やっぱりギャザー部が少し皮膚に刺激がある感じがする。

ただ、付けて数分すれば違和感も消えてくる。

何より肩が楽なのよ!!!(万年肩こりマン)

 

アンダーは炎症起きている時はちょっとしんどい。特に汗は吸ったままになるからこまめにシャワー浴びられるとか拭ける環境じゃないと痒みはある。

 

シャツの上から着たら多少マシ。

脱げないけど、痒いよかマシ!!!

f:id:kizoku_teatime:20230420211418j:image

 

 

やっぱりパイが垂れるの承知でアレに手を出すかぁ…次回「アレとは???」

お楽しみに!!!!

 

 

買いたいならこちらー!

https://room.rakuten.co.jp/room_6b6de7f2b6/1700201851162129

 

https://room.rakuten.co.jp/room_6b6de7f2b6/1700201851086337

 

 

 

 

鯖江市のめがねはいいメガネ。

子育て中のメガネママ、メガネパパ。

あなたのメガネどうなってます?

私のメガネはというと…心して見ていただきたい。

 

f:id:kizoku_teatime:20230329165803j:image

 

娘による

・お尻アタック

・ばいんばいん攻撃(ツルを開いたり閉じたり)

・落下指紋ベタベタ攻撃

数多の攻撃により…私のメガネはついに…折れた。

 

メガネしてる人ならわかると思うけど、身体の延長が破損してるんだから大怪我もいいとこ。

重症だよ…

 

しかもネジ外れたとかじゃなく

f:id:kizoku_teatime:20230329170058j:image

 

根本からポッキリ…

逝ったァアアア!!!)^o^(

金属疲労を起こしている…この絶望感。

 

一応、もう一本ブルーライトカットじゃないメガネも持っているが傷だらけ。

 

どちらもJINSの少し高めのブランドのやつにしてデザイン気に入ってた。だけど度数も変わってきて見えないし、傷も多く、ツルも折れ、かけられない…まさに満身創痍。

 

出費が痛いけど、仕方あるまい。買い直そう…

そういえば鯖江市のメガネって職人が作ってるいいやつって言ってたな!と調べてその店舗に行ってみたよ〜

 

おお…やっぱりいいお値段しますね。

セールになってるのもあるけど、それでも結構高め。

フレームにこだわっていて、フレーム自体でも高い。

思わず、店員さんに

「ここここ、これって、フレームだけでこの値段ってことですよね?!」って聞いてしまった。

 

大体2.1万円〜が多いかな?

6万円近くするものももちろんあり。

これはもう装飾品・宝飾品の域だよなぁ。と。

 

とりあえず、ひたすらかけまくってみた。

驚くべきことに、ツルがバネのように弾むのな。そして軽い。

 

鯖江市のメガネの特徴的なデザインなのかな?よく知らんけど、8の字状になっているツルのものも気になった。

f:id:kizoku_teatime:20230401195526p:image

(画像はホームページのスクショ)

 

店員さんの話によると、これまで使っていたようなレンズみたいに、大きすぎると歪みが大きく見えるそう。だから、顔のバランスや合わせる服なども考えてめちゃくちゃシンプルなものにした。ツルに彫刻があって、ブリッジの部分はマットな青銅色。最後迷ってて、店員さんに「こちらもお嫌いでなければ」とお薦めしていただいたやつ。

トレンド抑えてて若者向けらしい。

 

 

あれ?こんな測定方法あったっけ?

フレームが決まったら次は視力測定だ。

視力検査でよくあるのは

・Cが出てきて欠けてる部分を当てるもの

・気球に焦点を当てる

・左が赤、右が緑で中に描かれた丸の太さが左右で差があるか

 

こんなもんだったよね?

小5からメガネで作ったメガネもそこそこあるはずなのに、今回行った視力検査は項目めちゃくちゃ多かった。

・上下に分かれた文字の見え方

・丸と十字の位置のずれ

などなど。他にも二種類くらいしたかな?

視力だけじゃなく目の機能の現状をしっかりチェックしてくれるらしい。

私は視力下がってるものの、左右差があって一段階下げた方が見やすいですよ〜と。

 

理屈を説明してもらったのに忘れてもうた。

でも今まで普通に度を高めに設定してた気がする。

見えすぎも結構脳みそに来るよね…。クラクラする感じ。

 

レンズは傷に耐性があるものに。まあまあしますね…お支払いを済ませて席を立つ。

 

仕上がりは一週間。

楽しみ〜!

 

ちゃきーん!来たぞぉー!

やっぱり耳への負荷が少なくていい感じ。

レンズも良いので、目が疲れにくい。

だんだん広がって下を向くと落ちてくる現象とはおさらば。

f:id:kizoku_teatime:20230419173612j:image

 

長いこと使いたいからフレームだけそのまま、レンズだけ変えたいよね。

レンズ代は次回から20%オフになるみたい。

わーいわい!

 

今度は実際に鯖江市行って聖地巡礼したいな。